BLOG

家づくりブログ

地震が心配。「耐力壁」の検討をするには?

2022.03.18

地震が心配。「耐力壁」の検討をするには?

「耐力壁」とは?

マイホームを検討している際には様々な専門用語が出てくるものですが、

その中の1つとして「耐力壁」があります。

名称の通り地震時に効力を発揮する機能で、家づくりでは非常に重要ですから、

今回は「耐力壁」について解説いたします。

  

「耐力壁」の定義

「地震や風などの横方向からかかる力に抵抗する壁」が「耐力壁」です。

そもそも住宅内の全ての壁が高い耐震性を持っているわけではなく、

「雑壁」や「間仕切り壁」というような空間を仕切ることを主目的とした壁が実は多いのです。

  

壁の種類を見分けるために、「耐力壁」は窓などの開口が無い又は小さいといった特徴を

有しているということを覚えておきましょう。

「小さい」の目安は「開口周比」という指標がありますから、

気になる方はチェックすることをおすすめします。

  

「耐力壁」は建築基準法で設置が義務づけられているものです。

柱をいかに太くしようとも、地震や風などの横方向の荷重には抵抗しにくいですから、

検討時には「耐力壁」を適切に設けるようにしましょう。

  

「耐力壁」の種類

「耐力壁」は「筋交い」と「耐力面材」の組み合わせから決定され、

「耐力壁」の強度を示す「壁倍率」の数値を高くしていくことが必要です。

筋交いはたすき掛けや片筋交い、耐力面材は木質系と無機質系などがありますから、

この組み合わせで検討しましょう。

  

「耐震壁」と「耐力壁」の違い

「耐震壁」という名称も良く聞きますが、「耐力壁」は違うのでしょうか?

実は双方に違いは無く、建築基準法上では「耐力壁」で統一されています。

  

「耐力壁」の検討なら

今回は「耐力壁」の基本的な事項について解説しました。

実際にマイホームのどこに配置するのか、どんな意匠にするのか、構造的な効果はというように、

検討事項は多岐に渡りますから、悩まれることも多いかもしれません。

弊社では豊富な実績を背景として「耐力壁」だけでなく、

マイホームに関するアドバイスやご提案を差し上げることが可能です。

  

お悩み、ご相談あればいつでもご連絡お待ちしております。

  •  PREV

    マイホームの天井、どの種類にする?

  • 意外と効果的な下がり天井。そのメリットは?

    NEXT 

一覧に戻る
カタログ請求 私たちの想いを込めたカタログをお届けします! カタログ請求 私たちの想いを込めたカタログをお届けします!
かみくぼ住宅LINE公式アカウント ともだち登録受付中!
かみくぼ住宅LINE公式アカウント ともだち登録受付中!
不動産売却無料査定
不動産売却無料査定