sdgs

かみくぼ住宅のSDGs

SDGsへの取り組み

SDGsとは[エスディージーズ]

Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略。

持続可能な 社会を作るために、世界が抱える問題を17の目標と169のターゲットに整理したもの。(2015年9月の国連サミットで採択)2030年までに、政府、企業、地域社会のあらゆる人々が、SDGsを実現するための役割を担っています。

社会課題を解決する、
必要とされる企業に

かみくぼ住宅は、環境や人にやさしい
家づくり工務店のトップランナーとして、
住まいづくりを通じて、SDGsの実現を積極的に推進し、
社会の持続的な発展に貢献していきます。

企業方針「 暮らしと住まいでの安心提供を通じた街づくりで、地域に必要とされ続ける、信頼ある企業となる。 」

基本理念「 かみくぼ住宅は、『やさしい』をテーマにすべての人に感動、喜び、満足を与え続けます。 」

かみくぼ住宅の
5つの取り組み宣言

家づくり工務店として、未来基準で
人と地球にやさしい住まいづくりを

住まいをZEH(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)へ
電気代もCO2排出量も少ない住まいです

日本におけるCO2排出量の15.6%が家庭部門です。私たちは、新築住宅において、ゼロエネルギーハウス(ZEH)の普及、リフォーム・リノベーションにおいては断熱改修に取り組むことで、家庭部門のCO2排出量削減へと繋げ、地球温暖化防止へ貢献していきます。

かみくぼ住宅の直近5年間のZEH平均達成率は55%です。かみくぼ住宅では積極的にZEHに取り組んでおり、2018年度実績においてはZEHビルダー★★★★★(五つ星・最高ランク)を取得いたしました。 また、ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの普及活動において優れた実績を達成した工務店として『プレミアムビルダー』※として認定されました。

徳島県においてはZEHをいち早く取り入れ、ZEH新築住宅着工棟数においては県内トップレベルの実績を誇ります。

→詳細はこちら「かみくぼ住宅のZEH」

  • SDGsアイコンマーク
  • SDGsアイコンマーク
  • SDGsアイコンマーク

近い将来から100年後の未来まで
強く長持ちな住まいづくりを

万が一の地震でも住まいが一番安全であること
警察署や消防署の耐震性能と同じレベルである
最高レベルの「耐震等級3」を全棟で取得

地震が頻繁に発生する日本では、耐震性能は住宅の最も重要な性能の一つです。かみくぼ住宅では耐震性能の最高ランクである耐震等級3の構造体と制振システムに、テクノストラクチャー工法、さらに地震の後に起こりうる火災にも考慮し、省令準耐火構造を組み合わせたトップクラスの安心安全を実現。万が一の震災が来ても倒壊しないだけでなく、地震の後も「安心して住み続けられる家づくり」で、いつまでも安心・安全な住まいをご提供します。

太陽光発電+創蓄連携システムにより
エネルギーの自給自足を

日本のエネルギー事情や地球環境を考えると、エネルギーはわが家でつくり(=自給)、わが家で消費する(=自足)のが理想的。将来の目標は「ゼロ・エネルギー・ハウス」です。電気を蓄え、あとから取り出せる蓄電システムは、電気の使い方をもっと大切に、もっと上手に、大きく変えるもの。「電気の自給自足」を目指すことは、これからの暮らしに欠かせません。かみくぼ住宅ではこれを可能にする「創蓄連携システム」の導入、または将来的に設置できるような設計を推進しています。

→詳細はこちら「かみくぼ住宅の高性能な家づくり」

自分の世代からその孫の世代まで
末永く住み続けられて、資産価値が下がらない
長期優良住宅を全棟で取得可

長期優良住宅とは、長期にわたり良好な状態で使用するための措置がその構造及び設備に講じられた優良な住宅のことです。 従来の「つくっては壊す」スクラップ&ビルド型の社会から、「いいものを作って、きちんと手入れをして長く大切に使う」ストック活用型の社会への転換を目的として、長期にわたり住み続けられるための措置が講じられた優良な住宅(=長期優良住宅)を普及させるため、かみくぼ住宅では新築住宅においてこの長期優良住宅仕様に対応しています。

  • SDGsアイコンマーク
  • SDGsアイコンマーク
  • SDGsアイコンマーク

今までも、これからも
地域との「ツナガリ」を大切に

お施主様との交流と心豊かな地域の実現

お施主様とのコミュニケーションを継続的にとっており、年1回の「オーナー様感謝祭」や「こども工務店」を開催しています。年1回のかみくぼ夏祭りではオーナー様だけではなく地域の皆様もご参加いただき、無料で楽しめるイベントも行っております。企業と家庭、そして地域がつながっていく心豊かな地域の実現を目指しています。

「こども大工」による五感を使った学びと体験を提供

ミニ上棟体験、クロス貼り、電気工事体験、左官屋さん体験など家づくりに関わる様々なお仕事体験ができる「こども工務店」を開催しています。お子さま自身が参加して自ら色々なモノに触れたり作業をしたりすることで五感を使ったリアルな体験の機会を提供しています。楽しみながら家づくりの過程を学べる工夫をしています。また、こども工務店ではかみくぼ住宅の建築現場で発生した木材の端材を使用しています。

→詳細はこちら「こども工務店について」

  • SDGsアイコンマーク
  • SDGsアイコンマーク
  • SDGsアイコンマーク

住みやすい街づくりを通して
地域に求められる企業に

永く安心して暮らせる工夫

建築予定地では、地盤調査を行い、必要に応じて地盤改良工事を行っています。また建物に対しては、制震金物や、制震装置の採用を推進し、地震に強くすることで、人命の安全確保と地震被害の軽減を図っています。アフターメンテナンスは、3ヶ月、6ヶ月、1年、3年、5年、10年と定期的に行っています。

→詳細はこちら「アフターメンテナンスについて」

介護施設・福祉施設の整備

人口減少、高齢化が著しい社会において、福祉施設の整備は社会に求められています。リフォーム・リノベーションや新築を通して地域の施設を整備することで住み慣れた街での安心安全な暮らしを確保し、雇用を創出して真に住みやすいまちづくりに取り組んでいます。

→詳細はこちら「リフォーム・リノベーションについて」

  • SDGsアイコンマーク
  • SDGsアイコンマーク
  • SDGsアイコンマーク

人材育成と働きやすさで
プロとして社会に貢献する

専属大工と大工育成

かみくぼ住宅では、熟練の専属大工が建築にあたります。また、熟練大工による新人大工の育成を行い、日々技術の伝承も行っています。

働きやすい職場環境

かみくぼ住宅の在籍スタッフは男性スタッフと女性スタッフが半分ずつの割合となっています。女性ならではの感性や気遣いを生かした仕事ができる体制・環境を整備しています(女性スタッフ割合:50%)。

→詳細はこちら「スタッフ紹介」

  • SDGsアイコンマーク
  • SDGsアイコンマーク
  • SDGsアイコンマーク
カタログ請求 私たちの想いを込めたカタログをお届けします! カタログ請求 私たちの想いを込めたカタログをお届けします!
かみくぼ住宅LINE公式アカウント ともだち登録受付中!
かみくぼ住宅LINE公式アカウント ともだち登録受付中!
不動産売却無料査定
不動産売却無料査定